bakunomiruyume

日々の好きなものを言葉に紡ぐ

ゲームほとんどしたことのない私が今更デスストランディングを初めてみた。

 

”自粛中に初めて良かったと思えるゲーム”

※ネタバレは避けているつもりですが、神経質な方は自衛してください。

 

 

私のゲームスキル

・テレビゲームはほとんどしたことがない

・なのでそもそもコントローラーの使い方が曖昧。(ex.L1どこ、□と○押し間違える、と言った状態)

FPSは酔う。(うまくコントロールできないので)

 

過去にしたゲーム

少しだけモンハン、戦国BASARA、シャーロックホームズ(悪魔の娘)をかじったことっがある。

※BASARA皇、モンハンは連れて行ってもらう程度。幸村伝だけかろうじてクリアした。

ホームズのゲームはアクションシーンは人任せ。推理シーンだけ担当。

 

そんなゲームど素人の私が初めて人の手を借りずに始めたゲームです。

 

 

 

そもそもなぜ興味を持ったのかと言うと、ライブドアニュースとなむさんが配信する<〇〇のプロと行くゲーム散歩>というシリーズの「歩荷といくデスストランディング」を観てのことです。

 

テレビゲームはしないけれど実況を見るのは好きでとくに考察系は結構色々みていました。

そんな中で知ったゲームさんぽシリーズ。ゲームの本筋とは違うところでそれぞれの専門家を招き、専門家の目線でゲームの世界を散歩する。と言うシリーズです。

これがとても素晴らしい企画で、景色が全く違うものに見え、この人たちにとってはその様に見えているのか、と鳥の目を借りた様な、新しい見解があり、またそれが今後の自分の人生感をも変えるきっかけになる様な、そんなきっかけを与えていただける、ちょっとした講義の様な企画です。余談ですが視聴者には私の様に普段ゲームをしない人も大勢いる様です。

 

そもそも歩荷という職業すら知らなかったわけですが、その目線で見てもリアルで、人との繋がりや世界観がとても素敵で、自然も美しいしちょっとやってみたいな。と思ったのがきっかけです。歩荷のアキモトさんの穏やかな性格で語られる歩荷と山の世界に魅せられておもわず始めてしまいました。

なので具体的にはどういうゲームなのか知らないままとりあえず、荷物を届ければいいんでしょ?くらいのつもりで始めました。(とりあえずゲーム慣れしていないので一番簡単な設定で始めました)

 

 

 

Tomorrow Is In Your Hands

「デス・ストランディング」は世界を変えた。人類は分断され、孤立した。

サム・ポーター・ブリッジズは、未来への希望を手に、世界を再び繋ぐために歩きはじめる。

 

 ゲームの公式のコピーですが、このゲームが発売されたのは2019年の11月8日(どうでもいいけど私の誕生日)、このゲームが発売されたときはきっと今のような世界になるとは思っていなかったと思います。

ゲームの中で人々はとても親切で、未来を願い生きている。孤立した人々と言う点を主人公が線で結んでいく。

外に出ると天気はよく、世界こんなに晴れやかなで美しいのに、いつ来るかわからない見えない脅威に怯え外出もままならない。それでも人と繋がり、一人の力ではなし得ない希望を共につないでいく。

それは今の世界のようで、そしてこれからの私たちに向けられたメッセージのようにも思えました。

 

そしてこれまでのあり方や人種に囚われず、皆が協力して、命を尊重し武力に頼らず少しでも良い未来になる様に。そんな願いが込められている様に感じました。

 

 

 

いざ始めてみるとストーリーが複雑。涙なしには見れない。

アクション要素もあるしややホラー(ぽい)要素もある。

結構リアル。メインのストーリーは同じでもいろんな楽しみ方ができるのがこのゲームの素敵なポイントの一つであると小島さんと2BROさんとの対談でも話しておられました。

私は他のゲームと比較できるほどのデータがないのでなんとも言えないですが、人によってはリアルさがもどかしかったりもするみたいですね。川に流されたり、転落死したり。荷物が破損したり・・・。

 

単に景色が素敵で外に出られない今、本当に登山しているような気持ちになれる。

通信や道がないので自分で一歩ずつしか勧めないと言う本来の人間としての能力を自覚する。

だから協力する。

オンラインを通して善意の人の存在を感じる、孤独じゃないと、姿は見れなくてもつながっているということを感じることができる。

感謝されることに喜びを感じる。

主人公の心の成長を通して人々の生きてきた物語を知る。

隠された伏線の回収、荷物を届ける、道を作る、アクションゲームとしても楽しめる。山道を開拓する。

等いろんな楽しみ方のできるゲーム。

もちろん音楽も素敵。

そして初心者にも優しい・・・

 

 

それぞれの名前に意味(役割)があり、それぞれの技術や能力が生かされていく。皆世界を作る一端であると、そして敵(便宜上)にもそれぞれのストーリーがあってそこにいるということ。最初は見えなかった世界が線になることでつながっていく。壮大な映画のようなストーリーだと思います。

きっとこの騒動が落ち着いた後、これまでの世界と経済、社会、人との繋がり方も変わっていくように思います。その世界の中でどうやって生きていくべきなのか、何を大切にし、何を選んでいくのか、そんなことをゲームをしながら考えました。

 

 

後日、内容について考察というか感想を書けたらいいなと思います。

 

www.playstation.com